[宮古島に行ってきた!]海も綺麗し、オシャレなカフェもある来間島がちょ〜お気に入り!!
2013/06/03
今回の宮古島探訪は南西に位置する来間島のご紹介です。綺麗な海岸や展望台、オシャレなカフェがあってオススメの観光スポットです!!来間島は当たり前ですが島なのですが、宮古島からは来間大橋という全長1,690mにもおよぶ農道橋が架かっており、車で移動する事ができ、気軽に行き来する事ができます。ではでは早速そんな来間島の魅力をご紹介!!
[ad#ad-link-468×60]
一応、来間島の紹介をWikipediaで調べてみると。。。
来間島(くりまじま、くれまじま)は、沖縄県宮古島市下地字来間に位置し、宮古島の南西1.5km、太平洋に浮かぶ面積2.84km²、周囲9.0km²の小さな島。宮古島下地から全長1,690mにもおよぶ農道橋である来間大橋が架かっており、その橋の景観や橋から見る海の景観は美しさは圧巻である。島にはバスなどの公共の交通機関もなく、小さな集落とサトウキビや果実などの畑が広がるのどかな景観が広がる。
だそうです。
小さい島なので、車でのんびりドライブするのもいいのでは(^^♪
ではでは、
来間大橋を渡って来間島へGO!!
竜宮展望台
来間島の高台に展望台があり、そこから来間島を一望できますです!!
ちょっとめずらしい?シーサーの後ろ姿。ホントは前から撮りたいけど、無理なので諦め(^^♪
お次は、シュノーケルスポット!!
プライベートビーチのような雰囲気漂う長間浜
前回、新城海岸をご紹介しましたが、この長間浜もメチャオススメなビーチです。オススメポイントはあんまり人がいません!!時期的なものもあると思いますが、私たちが行った時は誰もいませんでした(^^♪なのでプライベートビーチのようにのんびりとシュノーケリングしたり、日光浴したりしておりました。
ただライフセーバーさんはもちろん海の家も無いので、シュノーケリングをする際は自己責任となります。そんなに波も荒くないので、普通にシュノーケリングする分には大丈夫です。
※ただちょっと分かりづらい場所でカーナビもあんまり役に立たないので、道の途中に立ってる案内を見落とさないように。。。
ただ建物が何にもないので、日焼けには注意が必要です。木がものすごく茂っているので木陰に荷物を置いたり、休憩したりする方がいいと思います。
ちょっと砂が舞って濁っているように見えますが、透明度抜群でした。写真は色鮮やかなムラサメモンガラ君!!攻撃的で私に何度も突撃してきました(^_^;)
遠くに見える真っ黒なお魚の大群。ちょっと多すぎて怖かった。。。(^_^;)
体に対してちょっと貝殻が大きいのか、シンドそうでした(^_^;)
来間島のオシャレなカフェPANIPANIへ
シュノーケリングしたり、日光浴したりしてちょっと疲れたので、オシャレなカフェ「PANIPANI」でカフェタイム!!
内装もザ南国って感じで、癒されます。家の近所に欲しいィ(^^♪
お花屋ですので花が飾っているとついついパシャリ!!南国のお花は色鮮やかで綺麗ですね!!
PANIPANIではカフェだけでなくオリジナルのグッズもおいてあるのでお土産にいいですね。
あ〜あぁぁぁぁぁぁ。。。しまったぁぁぁぁぁ。。。
ドリンクの写真撮るの忘れた。。。
飲みかけ、飲み終わりの写真でスンマソンm(_ _)m
オーダーしたのはマンゴージュースとクリームソーダとかき氷でございます(^_^;)
お店の情報はコチラ↓
お店情報 | |
---|---|
店名 | パニパニ (PANIPANI) |
住所 | 沖縄県宮古島市下地字来間105-1 |
アクセス | 車 |
TEL | 0980-76-2165 |
営業時間 | 9時頃~日没 |
マンゴーパフェを頂きに楽園の果実へ
どうしても。。。せっかく宮古島に来たのにアップルマンゴーを食べないで帰るのは嫌だって事で、旅行最終日、楽園の果実にお伺いしました!!
メニューにはいろいろ沖縄の情報が載っていて、それを見てるだけでも楽しい!
ついにご対面マンゴーパフェ!!いやはや美味しゅうございました。
ふたりともマンゴーパフェってのも芸がないので、一人はドラゴンフルーツパフェを頼みました!!こちらも美味しゅうございました(^^♪
お店の情報はコチラ↓
お店情報 | |
---|---|
店名 | 楽園の果実 (らくえんのかじつ) |
住所 | 沖縄県宮古島市来間476-1 |
アクセス | 宮古空港から、車で26分(9.8km)です。 |
TEL | 0980-76-2991 |
営業時間 | 4~10月 11:00~19:00(L.O.18:30) 11~3月 11:00~18:30(L.O.18:00) ランチ営業、日曜営業 |
定休日 | 不定休 |
来間島はホント小さな島で宮古島からも車で行けるので、ドライブ&シュノーケリング&カフェ探訪にオススメの観光スポットです。島全体がのんびりとした雰囲気を醸し出し、沖縄時間を満喫できます!!宮古島に行かれた際には是非是非行ってみて下さいまし。。
ではでは。。。
関連記事
-
-
[宮古島に行ってきた!]旅行の最終日は宮古島の繁華街「西里通り」でマッタリと「りろ散歩」楽しんできた!!
花屋なのにここ最近宮古島の事ばかりエントリーしてきましたが、それも今回で終わりで …
-
-
市川市動植物園に行ってきました♪
先日、近所のショッピングモールのイベントでミニ動物園に行ったら、久しぶりに動物園 …
-
-
フラワーガーデンへ薔薇を見に行ってきました!!
こんにちは、花RiRoです。いつもありがとうございます。 私共は日頃、葛西花き市 …
-
-
胡蝶蘭見学に行って参りました(^.^)
以前から、取り扱いを開始したいと思っていた胡蝶蘭♪ 先週の土曜日に、生産者さんの …
-
-
長谷寺へあじさいを見に行ってきました(^^♪
今月はじめに、鎌倉の長谷寺へあじさい鑑賞へ行ってきました。 ・・・が、実は家での …
-
-
[行ってきた!]蓮沼海岸殿下海水浴場に海水浴に行ってきた!
こんにちは、花RiRoです。いつもありがとうございます。 昨日土曜日のお休みを利 …
-
-
鳴沢氷穴、富岳風穴へ行ってきました♪
少し前ですが、青木ヶ原樹海にある「鳴沢氷穴、富岳風穴」へ行ってきました♪ 前から …
-
-
年が明けてだいぶ経ちますが成田山新勝寺へお参りに行ってきました。
先週末、成田山新勝寺へお参りに行ってきました。ホントは今年は早々にいろいろありま …
-
-
成田山新勝寺にちょっと遅めの初詣に行ってまいりました。
あけましておめでとうございます! ...もう2月になろうとしておりますが(^_^ …
-
-
[宮古島に行ってきた!]久しぶりにクッキリハッキリ虹を見て、ちょっと感動(^^♪
宮古島の最終日は午前中に少し雨が降って、海に入れないなぁと残念な気持ちだったので …